- 歯周病治療
- Periodontics
- 定期的な健診やクリーニングで、いい状態をキープしていきましょう!
- 歯周病は歯を失う大きな原因のひとつ。歯周病菌が歯を支える歯ぐきなどの組織に感染して炎症を起こし、歯を支える力が失われてしまうのです。
口臭が気になったり、歯ぐきに腫れがあったり、歯みがきの時に出血するのは歯周病が進行しているサイン。こうした症状に気付いたら早めに診察を受けられることをおすすめします。
歯周病は生活習慣病ですので、日常的な歯ブラシなどのケアが悪化を防ぐためにとても重要です。当クリニックでは、無理な治療やケアを行うのではなく、患者さまの生活を改善させ、その状態をキープすることを大切にしています。身構えず自然体で無理なくできるケアと、定期的な健診やクリーニングで、いい状態をずっとキープしていきましょう!
治療の簡単な流れ
- 1.検査・診断
プラーク付着の状態、はぐき(歯肉)からの出血、ポケットの深さ、歯の動揺度等を調べると共に、エックス線写真を撮影して歯の周りの歯槽骨の状態を確かめます。 - 2.歯周基本治療
プラークコントロール(歯みがき指導)。PMTC(専門家による機械的歯面清掃)。歯石の除去(スケーリング・ルートプレーニング)。かみ合わせの調整。 - 3..歯科外科治療
フラップ手術。歯周組織再生療法。プラスチックサージェリー(歯周形成外科手術)。 - 4.口腔機能回復治療
歯周治療で改善が見られた場合、治った歯に対して被せ物(冠)、ブリッジや入れ歯(義歯)を装着します。これにより、かむ力、食べる力を向上させます。 - 5.治療終了・定期メンテナンス
歯周病は再発しやすい病気ですので、場合によっては再度問題が見つかり、治療が必要となることもあります。定期健診で歯科医・歯科衛生士によるメンテナンスを受けましょう。